岐建株式会社 ロゴ
岐建株式会社

建設業

岐建が大切にしていること、それは「人と人とをつなげる街づくり」

こころを込めて建築したさまざまな建物や施設。
毎日、皆さまが使う道路や公園。
岐建は、建物や道路を通じて地域の皆さまとつながっています。
普段の生活になくてはならないものに想いをこめて、
総合建設業の岐建は今日もみなさまとのつながりを築いていきます。

岐建株式会社
岐建(株)本社

会社概要


事業内容 ◎総合建設業(建築・土木・舗装工事の請負施工、設計監理申請に関する業務)
◎アスファルト合材の製造・販売
◎不動産の売買仲介業務
◎発電・売電事業(メガソーラーの管理・運営)
企業理念 弊社にとっての最大の財産は『人財』であり、その『人財』が、社会人として企業人として、
会社とともに地域社会に認められ、貢献できるような真に充実した企業をめざします。
設立 1946年3月9日
資本金 5億円
売上高 456億8千万円(2023年6月期)
従業員数 516人(2023年6月期)
代表者 代表取締役社長 木村志朗
本社所在地 岐阜県大垣市西崎町2丁目46番地
事業所 名古屋支店  愛知県名古屋市東区葵3丁目25番32号
滋賀支店   滋賀県彦根市大東町4番20号
大阪支店   大阪府吹田市千里丘上2番4号
東京支店   東京都港区西新橋2丁目8番4号多七ビル
関連会社 三  商梶@   三建産業
三  柏梶@   三同工業
三立開発梶@   且O共コンサルタント
三  光梶@   滑建アシスト
お問合せ 総務部 採用担当
TEL 0584−81−2121
FAX 0584−78−2205
e-mail saiyo@giken-kk.co.jp

募集要項


募集職種 1 建築工事の施工管理職          10名
2 土木工事の施工管理職           5名
3 建築設備工事の施工管理職        若干名
4 設計職                 若干名
5 アスファルトプラントの操作・維持管理職 若干名
6 総務・経理事務等の総合職        若干名
7 営業職                 若干名
主な仕事内容 (1)建築系
【建築事業を通じ、地域の豊かな街づくりを担います】
建築事業では、市庁舎等の公共施設、学校、病院、図書館、またショッピングセンター等の商業施設、企業様のオフィスビル、工場等の施工を手掛けます。
建築工事の施工管理職は建物の施工において、品質・安全・原価・工程管理を行います。
建築設備施工管理職は建物設備(電気、空調、給排水衛生設備)の施工管理を専門に行います。
設計職は意匠、構造、設備設計を行います。地域の皆様に寄り添い、要望を的確に掴みながら付加価値の高い建物づくりを目指します。

(2)土木系
【インフラ整備で住みやすい安全、安心な街づくりに貢献します】
地域の安全、安心な暮らしのためにインフラ整備を手掛けます。土木工事の施工管理職は品質・安全・原価・工程・環境管理を行います。また、舗装工事で使用するアスファルト合材の製造プラントを有しており、省エネ、省資源、建設廃材の有効利用により、環境対策に取り組んできました。この環境に配慮したプラントでは高品質なアスファルト合材の製造も行なっています。


(3)総務系
【業務が円滑に回るようにするための潤滑油】
総務事務や経理事務、データ入力や書類管理を行なっています。事務仕事も日ごと、月ごとのため、各部門にある総務は各部署が業務に集中できるよう、的確に業務を行います。
また本社では、人事や労務、広報なども行います。

(4)営業職
【お客様に寄り添う、岐建の窓口】
仕事の受注前からお引渡し後もずっとお客様に寄り添った営業活動をします。仕事の受注に際しては、営業職と業務部スタッフとで協力をしながら計画・立案をし、お客様の求める建物に対して積極的に提案をします。
仕事の受注後も、常にお客様のご要望をお聞きしながら、打合せが順調に進むように気を配り、建物の完成引き渡し後もお客様の元を訪問しご要望にお応えしていきます。お客様のニーズ以上の付加価値のある建物を提供できるよう日々の業務に取組みます。
給与 大学院卒  265,000円  大卒 245,000円  高専・専門卒 225,000円 (2023年4月実績)
諸手当 家族手当、免許手当、通勤手当ほか
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)  賞与 年2回(6月・12月)
勤務地 本社・本店(岐阜県大垣市)支店(名古屋、滋賀、大阪)
勤務時間 8:00 〜 17:00 (休憩60分)
休日・休暇 完全週休2日制 土曜・日曜・祝祭日・年末年始(年間休日120日以上)有給休暇・特別休暇
福利厚生 各種社会保険・財形貯蓄・社員旅行・寮・保養所(高山)・Eラーニングによる資格取得支援 等
採用予定学科 建築系学科・土木系学科・電気・電子・機械系学科他・文化系学科全般
募集対象 大学院卒・大卒・短大卒・高専卒
提出書類 履歴書(写真付)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
選考方法 書類選考・筆記試験・作文・適性検査・面接
その他

インターンシップ情報