ブレインシール株式会社

製造業

岐阜県大垣市に本社を構えています。転勤がなく、腰を据えて働けます。

自社での素材開発にも力を入れている、技術提案型企業です。

異素材を組み合わせた高精度のモノづくりを得意としています。
会社概要
事業内容 | 精密機器やガス・水道機器、その他精密制御機器などに使用される、空気や流体の漏れを防ぐ精密ゴム製品(シーリング部品)の製造・販売 |
---|---|
企業理念 |
我が社は、ゴム・樹脂を中心とした製品を長年 積み重ねた製造技術により、グローバルな品質と低コストでの提供を実現しています。 お客様のニーズを常に考え、造り続ける事を信念とし、日々、技術革新に挑戦しています。 |
設立 | 1978年12月21日 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 15億円(2023年実績) |
従業員数 | 111名 |
代表者 | 伊藤 康子 |
本社所在地 | 岐阜県大垣市築捨町4丁目87番地 |
事業所 | 第一工場 岐阜県大垣市築捨町4丁目100番地2 |
関連会社 |
ハイテック工業株式会社 株式会社リムコーポレーション |
お問合せ |
総務部 平田 恵理 電話番号 0584-89-8911 Eメール sogo-kanri@bsk-brain.com |
募集要項
募集職種 |
(1)技術 (2)情報システム (3)品質保証 (4)生産 (5)生産管理 (6)営業 (7)調達管理 (8)総務 |
---|---|
主な仕事内容 |
(1)技術 工場が製品を生産するための準備や新しい技術に チャレンジし、生産の最適化に取り組みます。 (2)情報システム アプリの開発やAI技術の活用などデジタル技術を 取り入れ、工場の進化を牽引します。 (3)品質保証 材料の品質確認や工場で生産した製品の品質監視を 行い、ブレインブランドの信頼を守ります。 (4)生産 材料裁断、接着剤塗布、成形工程に分かれて製品を 製造します。 作業環境を整え、魅せる工場を作り上げます。 (5)生産管理 受注生産方式でムリ・ムダ・ムラのない生産計画を 立て、工場全体をコントロールします。 (6)営業 加硫接着技術の提案と小回りの利く生産スタイルを 活かし、ブレインシールの名を広めます。 (7)調達管理 製品に必要な材料の価格・納期を管理し、 工場が継続的に製品を供給できるサポートをします。 (8)総務 会社の窓口となり、社員が円滑に業務に従事できるよう サポートします。 |
給与 | 院卒 初任給 月給235,000円+諸手当 大卒 初任給 月給220,000円+諸手当 高専・短大卒 初任給 月給205,000円+諸手当 |
諸手当 | 通勤手当 時間外手当 深夜手当 時差手当 特殊工手当 扶養手当 住宅手当(条件あり) 業務手当 役職手当等 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(7月) 賞与 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 本社又は第一工場 岐阜県大垣市築捨町4丁目 |
勤務時間 |
8:30〜17:30 ※生産課、生産管理課、品質保証課は勤務時間が異なる場合あり |
休日・休暇 | 年116日+バースデー休暇(1日/誕生月) 週休2日制(※祝日は会社カレンダーによる) GW 夏季 年末年始 有給休暇 |
福利厚生 | 厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 三大疾病保障 |
採用予定学科 | 学部、学科は問いません |
募集対象 | 2026年3月に卒業見込みの方 (大学院、大学、短期大学、高等専門学校) 2025年3月に卒業見込みの方 (大学院、大学、短期大学、高等専門学校) 第二新卒の方 既卒の方 |
提出書類 | 履歴書 |
選考方法 |
書類選考 面接 適性検査 |
その他 |
求める人材 明るく前向きに取り組み、粘り強くやり遂げる人 モノづくり現場が好きな人 社会、環境の変化に対応し、成長できる人 チームワークを大切にし、仲間と共に成長できる人 |
インターンシップ情報
毎年7月〜9月にインターンシップを実施しています。 詳細は弊社ホームページまで! |