株式会社大垣ケーブルテレビ
運輸・通信業
快適なインターネットサービスをお届けできるよう、地域の皆さまと向き合っています。
2023年秋頃、新社屋完成。快適な環境で働いています。
地域の魅力たっぷりお届け!大垣ケーブルテレビの番組は、地域の皆さんが主役です。
会社概要
事業内容 |
■有線一般放送事業 ・多チャンネルサービスの提供 ・地域情報チャンネルの制作・放送 ■電気通信事業 ・インターネットサービスの提供 ・固定電話サービスの提供 ■広告宣伝事業 |
---|---|
企業理念 | 「お客様から喜ばれ、永続的に必要とされ、よりよい地域づくりに役立つ」 |
設立 | 1989年9月5日 |
資本金 | 4億7,400万円 |
売上高 | 28億8,000万円(2023年度) |
従業員数 | 85名(2024年4月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 五十川 智宣 |
本社所在地 | 岐阜県大垣市中野町 |
事業所 |
本社/〒503-0022 岐阜県大垣市中野町3-31 海津センター/〒503-0655 岐阜県海津市海津町福岡355-2 |
関連会社 | |
お問合せ |
総務部総務課 採用担当 TEL/0584-82-2011 E-mail/soumu@ogaki-tv.co.jp |
募集要項
募集職種 |
総合職(システム部・営業部・放送部・総務部) 2市5町の「一般放送事業・電気通信事業」を担います。 |
---|---|
主な仕事内容 |
◆システム部 (システム課・設備課) お客様のもとに当社のサービスを届ける、光ファイバーネットワークの設計・管理・保守を担当します。日々進歩を続ける放送・通信技術への見識も深めながら、常に「新しい」を目指すエンジニア集団です。 ◆営業部 (お客様センター・技術サービス課・顧客管理課・CS推進課) 加入ご検討中のお客様に、サービスの詳しいご案内や、ケーブルテレビのある暮らしのご提案、顧客獲得のマーケティングや、キャンペーンの企画も担当します。ご加入後1カ月を目安に満足度も調査して、業務の改善に結びつけています。ホームページやパンフレットのデザインも立案します。 ◆放送部 (番組制作課・地域コンテンツ課) コミュニティチャンネルで放送する番組を制作します。地域に密着した情報を発信するために、情報収集、企画、取材、撮影、編集、編成、放送に至るまで、番組制作のすべてを自分たちで担当します。ケーブルテレビをご存じないお客様へのPRイベントやSNS発信にも取り組んでいます。 ◆総務部 (総務課・広報課)地域のために働く社員の「もっとがんばりたい」を守る部署です。勤務管理や福利厚生に加え、月次・年次の決算や、予算管理、取引先への支払い等、会社の数字を一手に引き受けています。SNSや弊社コミュニティチャンネルでの広報活動も展開しています。 |
給与 | 四大卒 月給220,000円/大学院卒 月給240,000円 |
諸手当 | 職務手当 営業部・放送部・システム部:20,000円/総務部 :10,000円 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回/賞与 年2回 |
勤務地 | 岐阜県大垣市中野町 |
勤務時間 |
9:00〜18:00(うち、休憩60分) ※一部フレックス制導入 |
休日・休暇 | 年120日/週休2日制、夏休み、年末年始、有休5日以上取得、介護・育児のための特別休暇、慶弔休暇等 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金、財形貯蓄制度、退職金制度、健康診断他 |
採用予定学科 | 全学部・全学科 |
募集対象 | 大学生、大学院生、高専生、既卒者 |
提出書類 | 専用エントリーシート |
選考方法 | まずは、マイナビ2026 大垣ケーブルテレビよりエントリーをお願いします。 |
その他 |
インターンシップ情報
社内見学、随時受付中。 まずはお気軽にお問い合わせください。 総務部総務課 採用担当 TEL/0584-82-2011 E-mail/soumu@ogaki-tv.co.jp |