株式会社大光 ロゴ
株式会社大光

卸売・小売業・商社

業務用食品業界は、個人商店から大手企業に至るまで、激しい競争が繰り広げられています。そうした中、当社は卸売(外商事業)と小売(アミカ事業)の2本柱で事業を展開するとともに、提案営業に力を入れて取り組むことにより、幅広いお客様からの支持を獲得してきました。

外商事業は、大手外食チェーン、ホテル、レストラン及び事業所・学校給食などの多様な外食産業のお客様へ、直接販売を中心とした卸売を行っています。ホテル・レストランで使用される高級な商品から給食・弁当・惣菜などで使用される汎用的な商品、更には医療・介護食、ハラールに係る商品までお客様のご要望に合わせて幅広く取り揃えています。

アミカ事業は、中小規模外食事業者などのプロのお客様や一般のお客様に対して、直営店舗の業務用食品スーパー「アミカ」を展開しています。プロのお客様のニーズ、流行、各地域の食文化等を勘案し、商品を取り揃えています。また、「アミカネットショップ」を開設し、インターネットを通じて、全国の皆様に業務用食品等の販売を行っています。

当社はこの2つの事業を合わせた独自の方法で、日本を代表する大手外食事業者から、一般消費者の方まで業務用食品を必要とする全てのお客様のニーズを満たす体制を整えています。

当社の主なお客様は「食」に関するプロであり、それだけ厳しい目を持っています。「食のプロ」に納得していただけるよう、勉強会や試食会を実施し、従業員の商品知識、市場動向や流行等の知識向上に取り組み、徹底的に専門性を磨いています。その上で、常にプロが求める以上のものを考え、売上拡大につながる提案を行うことで、全てのプロのお客様に認められ、頼られる「真の業務用食品専門企業」として業界における確固たる地位を築いています。

当社の財産は、人です。今までに業務の効率化など労働環境の向上、毎年のリフレッシュ休暇など福利厚生の充実を図ってきました。そして社員に権限を与え、仕事のやり方を自分で考えることで、意欲を持って仕事に取り組み、実力を充分に発揮できる風土を整えてきました。今後も、社員教育の充実やワークライフバランスなどを考慮し社員1人ひとりがより活躍できる職場を作っていきます。

代表取締役社長執行役員 金森 武

株式会社大光
【卸売と小売】外商事業とアミカ事業の2つの事業を行うことで、大手外食チェーン店から一般消費者の方まで、業務用食品を必要とするすべてのお客様のニーズに対応しています。
株式会社大光
【豊富な品揃え】「食のプロ」のお客様のニーズをもとに商品開発に取り組み、多様なニーズに対応できる商品を提供しています。プロ仕様の商品は、時短や手間なしを叶えて一般消費者にも大人気!
株式会社大光
【提案営業】お客様から寄せられる「食」に関わるあらゆるご相談にお応え!そこで重要なのは「食品知識」。定期開催の商品試食・勉強会を通して、社員は知識を身に着けます!

会社概要


事業内容 【業務用食品商社】
食のプロのお客様をお相手に、商品の販売だけではなく、メニューの提案から店舗運営まで「食」に関するあらゆる相談にお応えしています。

◆外商事業(卸売)
お客様は、大手外食チェーン・ホテル・レストラン及び事業所・学校給食などの規模の大きい方々。一度に多くの量のご注文が入るので、営業だけではなく、配送に関わる業務も行います。

◆アミカ事業(小売)
お客様は、地域の飲食店・キッチンカー・屋台・一般消費者等の中小規模の方々。直営店舗「業務用食品スーパー アミカ」の展開をはじめ、ネットショップも行うことで、24時間365日、全国国内どこにでも商品出荷を行います。
企業理念  人類はその誕生から今日までより快適で、豊かな暮らしを求めて歴史を築いてきました。

「豊かさ」とは何か。

人・地域・時代によりその定義は様々ですが、人が生きるとき、その根源的な「食」への欲求が絶えることはありません。

私たちは「食」「豊かさ」の本質を追究し、お客様、社員の幸福、豊かな社会の実現に貢献します。
設立 1950年12月
資本金 14億8,206万円
売上高 連結:748億8000万円、単体:726億円(2025年5月期)
従業員数 連結:1,081名、単体:1,073名(2025年5月期)
代表者 金森 武
本社所在地 岐阜県大垣市古宮町227-1
事業所 【外商事業 事業所】
本店、岐阜支店、小牧支店、彦根支店、浜松支店、大阪支店、東京支店、横浜支店、千葉支店

【アミカ事業 事業所】
◇岐阜県
アミカ事業本部、岐阜店、大垣店、長良店、各務原店、可児店、多治見店、大垣北店、中津川店、高山店、岐阜真砂店、

◇愛知県
小牧店、大曽根店、尾張旭店、大須店、一宮店、港当知店、岡崎店、堀田店、豊橋店、東海名和店、豊川店、緑浦里店、高針店、春日井店、豊明店、安城店、西尾店、中村井深店、守山大森店、半田店、豊橋佐藤店、豊田店、刈谷店、津島店、瑞浪店

◇三重県
四日市店、伊勢店

◇東京都
赤羽西口店、立川店

◇静岡県
浜松店、磐田店、掛川店、浜松上浅田店、静岡清閑店、静岡清水店、富士店、沼津店

◇滋賀県
彦根店、瀬田店、長浜店、滋賀守山店

◇福井県
福井文京店

◇長野県
飯田店、松本店
関連会社 株式会社マリンデリカ
お問合せ 総務部  松碕 紬
E-mail  t.matsuzaki@oomitsu.com
電 話   0584-89-8175
FAX    0584-89-7333

ご不明点等ございましたら、総務部 松碕までお気軽にご連絡ください。

募集要項


募集職種 総合職(営業・店舗運営)
主な仕事内容 【外商事業/営業】
お取引先のお客様への営業と併せ、ご注文いただいた商品を配送しており、新規商品の案内やサンプル手配、見積書類等の書類作成を行います。
私達は「食」に関わる全ての課題を解決するだけには留まらず、お客様のニーズを上回る提案で、お客様の信頼と支持を獲得します!

【アミカ事業/店舗運営】
商品の発注、売り場作り等の店内業務もありますが、近隣のお客様に特売や新規商品の案内、サンプル等をお渡しする店外営業にも力を入れています。
お客様は商品の購入だけではなく、私達の「食」の知識や意見を求めて店舗まで足を運び、接客のご指名をいただくこともあります!
給与 230,000円
諸手当 職務手当、通勤手当、住宅補助手当、時間外勤務手当 他
昇給・賞与 昇給 年1回  賞与 年2回
勤務地 岐阜県、愛知県、三重県、東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、滋賀県、福井県、長野県、大阪府
勤務時間 【営業】
8:30〜17:30(休憩1時間)

※事業所によりその他シフトあり

【販売】
交代シフト制(休憩1時間)
早番 8:30〜17:30
遅番 11:15〜20:15

※店舗によりその他シフトあり
休日・休暇 年110日(土日等休みまたは月9日休みのシフト制)
福利厚生 2年目以降リフレッシュ休暇(7~9日間連続休暇取得可能)、家賃補助、永年勤続表彰等
採用予定学科 【文理不問】どなたでもご応募いただけます
募集対象 2027年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方で就業経験のない方
提出書類 WEBエントリーシート
選考方法 【書類選考なし!】
・エントリーシートご提出で一次面接確約
・面接は1対1で計3回
・最終面接前に適性検査あり
その他 【応募方法】
マイナビよりエントリー
https:// job.mynavi.jp/ 26/ pc/ search/ corp88280/ outline.html

インターンシップ情報

@【WEB/半日・愛知対面/半日】「食のプロ」に認められる提案体験
大光で定期実施される取扱商品の試食勉強会をプチ開催!マヨネーズ、たまごやき、ケーキの試食後は、提案営業グループワークを通し、大光の仕事を体験!社員からのフィードバックもあります!※試食は対面のみです。

A【WEB/60分】大光のリアルを語る!先輩社員のパネルディスカッション
外商事業・アミカ事業で活躍する若手社員が、福利厚生や職場の雰囲気について、本音で語ります!その他にも、学生からよくある質問にも回答しますので、詳細な仕事内容やキャリアプランについて知りたい人にオススメ!

B【24時間視聴可能】12分で知る大光!
わずらわしい企業研究も、動画1本でサクッと可能!通学や就寝前の隙間時間を有効活用して、効率よく大光を知ろう。

2026年1月まで毎月開催!詳細な日程はマイナビよりご確認いただけます。
皆さんのご予約をお待ちしております!