神鋼造機株式会社

製造業
会社概要
事業内容 |
○自動車用トランスミッション用途を中心とした試験機事業 ○建設機械用ウインチ、減速機などの動力伝達装置事業 ○移動電源車、蒸気式発電装置などのエネルギー事業 |
---|---|
企業理念 |
<神戸製鋼グループ企業理念> @信頼される技術、製品、サービスを提供します。 A社員一人ひとりを活かし、グループの和を尊びます。 Bたゆまぬ変革により、新たな価値を創造します。 |
設立 | 1950年1月25日 |
資本金 | 3億8812万円 |
売上高 | 66億6952万円 |
従業員数 | 251人 |
代表者 | 代表取締役社長 進 俊彦 |
本社所在地 | 岐阜県大垣市本今町1682番地の2 |
事業所 |
大垣本社:岐阜県大垣市本今町1682番地の2 営業本部(東京):東京都品川区北品川5-9-12 大阪支社:大阪市中央区北浜2-6-18 中部営業所:岐阜県大垣市本今町1682番地の2 札幌営業所:札幌市中央区北四条西5-1-3 |
関連会社 |
株式会社光製作所 神造エンジニアリング株式会社 |
お問合せ |
総務室 小山 達也 林 正樹 TEL(0584)89-3122 メールアドレス:shinko-zoki.info@kobelco.com |
募集要項
募集職種 |
技術系・事務系総合職 (1)企画・経理、総務スタッフ (2)営業 (3)設計・開発 (4)製造スタッフ(生産管理・品質保証・調達等) |
---|---|
主な仕事内容 |
(1)経営企画立案、経理、システム関係、人事労務等 (2)製品の営業、販売等 (3)製品の設計・製図・仕様・見積資料の作成等 (4)製品の品質管理、物品の購入等 |
給与 | 大学院卒 226,000円、大学卒 209,000円(2024年度) |
諸手当 | 通勤手当(当社規程による) |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
勤務地 | 本社 岐阜県大垣市、営業本部 東京都品川区、大阪支社 大阪市中央区、中部営業所 岐阜県大垣市 |
勤務時間 |
(1)8:10〜17:15 (2)9:00〜17:45 |
休日・休暇 | 年間休日122日 原則土日祝休み(会社カレンダーによる)※別途有給取得奨励日5日間有り |
福利厚生 | 各種社会保険制度加入、財形貯蓄制度、退職金制度 |
採用予定学科 | 機械・電気・電子・外国語・法学・経済・経営・商学科等 |
募集対象 | 2025年3月卒業予定の大卒・院卒、2026年3月卒業予定の大卒・院卒・高専卒 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
選考方法 | 適性検査、作文、面接、書類選考 |
その他 | エントリーいただいた方へ、会社説明・選考のご案内をいたします。 |
インターンシップ情報
冬季1DAY職場体験会を開催予定 |