タック株式会社 ロゴ
タック株式会社

サービス業

【医療×IT】【モノづくり×IT】
当社は医療分野向けのヘルスケアソリューション・製造分野向けのビジネスソリューションの2つの主軸をもつIT企業です。医療分野では自社製品「タック総合健診システム」「タックリハビリテーション支援システム」は国内導入トップシェアを誇り、製造分野ではタックSmart工場クラウドで製造業のお客様の競争力強化をDXで支援します。さらにAI技術を用いた新製品「タックSafetyGate」など新製品の開発にも力を入れており、医療分野、製造分野ともに将来性・成長性の高い分野に向けて各種ソリューションを提供し、日々挑戦し続けています。

タック株式会社
タック本社

会社概要


事業内容 ・システムインテグレーション事業(製造業、民間企業向け)
・パッケージソフトウエア開発・販売(医療機関向け)
・Webサービス事業
・ネットワーク設計・施工 他
企業理念 Technology And Knowledge -----------

タックの財産は人です。
社員の能力と個人を尊重し、
明るく働きやすく魅力ある知的企業をめざし、
常に『考えること』『学ぶこと』『創造すること』を心がけ、
情報サービスのプロとして『技術』と『知恵』を顧客に提供し、
社会に貢献する会社にします。
設立 1976年3月1日
資本金 6,000万円
売上高 122億円
従業員数 415名(男327名、女88名)
代表者 代表取締役社長 高橋繁樹
本社所在地 岐阜県大垣市小野4丁目35番地12
事業所 イビデン&タックソリューションプラザ(岐阜県大垣市)
東京支店(東京都千代田区)
東京ソリューションセンター(東京都台東区)
福岡支店(福岡県福岡市)
関連会社
お問合せ 企画管理部 総務・人事チーム/池上
0584−75−6501
e-mail shinsotsu@taknet.co.jp

募集要項


募集職種 (1)システムエンジニア
(2)導入インストラクター
(3)研究開発
(4)ネットワークエンジニア
(5)ソリューション営業
主な仕事内容 (1)医療分野・製造業向けシステムの開発・保守

(2)自社製品のシステム導入支援

(3)新製品の開発、研究 

(4)ネットワークの設計施工

(5)システムの企画提案営業
給与 大卒:226,000円、修士:240,000円
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、時間外手当他
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)
勤務地 本社:岐阜県 東京支店・東京ソリューションセンター:東京都 
勤務時間 8時45分〜17時30分
休日・休暇 完全週休2日制、年間休日123日、有給、年末年始他
福利厚生 各種社会保険、共済会、イビデン持株会、住宅融資他
採用予定学科 全学部全学科
募集対象
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、エントリーシート
選考方法 面接(2回)、適性試験
その他

インターンシップ情報

AIの仕組み・概念丸わかり1day仕事体験
タック事業理解
1day仕事体験
エントリーいただいた方へ日程をご案内させていただきます。